PHOTO
プロカメラマンのサムさんにとってもらいました!!バックサイドターン特集!!!
最近は春も近づき、段々暖かくなってきました!硬いで有名なニュージーランドも流石に午後はシャバってきましたよ!雪が柔らかくなると思い切って新しい事にもトライしやすくなりますね。みんな楽しんでトライ&トライ!
ひるがのBSBSの人気インストラクターのララ先生。今年はニュージーランドでスノーボードの修行中です!! ララ先生はもっと沢山のハイレベルなキッズまでレッスン出来るように日々スノーボードのスキルアップにがんばっています!! そのララ先生も所属するバートンスノーボードスクールの2016シーズンのスタッフ募集が開始しました。常勤、非常勤、ボランティアスタッフなど、勤務方法も様々。インストラクターをやりながら、スノーボードを上達しませんか〜! BURTON SNOWBOARD SCHOOL 2016シーズン スタッフ募集
アダルトの精鋭部隊がメスベンを出て壁外調査です!テカポ区からプカキ区を抜け無事ワナカ区に到着した模様!!ハットの週末は大荒れ。ワナカは天気が良いといいですね!リマやカードローナを滑る予定です。楽しく調査を続けて下さい!成果を期待します!!その頃、メスベンのサウスベルト区では90cm級の巨人が暴れまわっています・・・。
今週のマウントハットはしばらく雪マーク。金曜までのメンバーもいるので山は空いてもらいたいところですね〜でも僕らの経験上、だいたい予想の積雪の半分くらいが降るのがよくあるパターンです(笑)今日も45cm!の予報でしたがゲレンデは15cm〜20cmとか。山頂は1700m級の高所で、こんな風に雲が抜けてる時もあります。そうです雲海です〜!NZでは下との気温差が大きい時が多く、結構な頻度で見れますよ〜。壮大で感動します!今週末は阪西翔君率いるワナカトリップも企画されています!どんな旅になりますかね〜楽しみです!
最近は雲も多く雲海に良くなります。山頂からの景色は最高!さて、アクティブキャンプにはMK2BLACKことマコツ!そしてミサミサとクロちゃん、昨日は男女5名が到着!!キッズと入れ替わりでアダルトチームのアクティブキャンプスタートです。まだまだNZ盛り上がっていきますよ〜!!
キッズ達も無事帰国!!両親とも再会し、ほっと一息ですね。彼らがNZで学んだ事「感謝」「習慣」「挑戦」継続してこれらに取り組んだ4週間。是非日本の冬に活かしてもらいたい。そして少しづつでも良いのでトレーニングや勉強の仕方など継続して行ってもらいたいです。また再会出来るのを楽しみにしてます。みんなありがとう!!
なのでスノーボード以外も楽しみます!ニュージーランドで1番有名なクッキー「クッキータイム」。世界一大きいクッキーを焼いたギネス記録をもっています。日本のお土産にぴったりなのでみんないーっぱい買いました!!メスベンの近くを流れるラカイア川。日本でいう一級河川といったところでしょうか。サーモンの首都とも言われていて、とにかくサーモンが有名です。そしてもう一つはこのジェットボート!!20人乗りの大型でボート川岸ギリギリを高速で走ってくれます。特有のせり出した地形など車からでは見えない絶景ポイントにも連れてってくれます。みんなニュージーランドを満喫出来ているようです!
今シーズンは走り込みを中心にトレーニングを行いました。今日はその集大成!みんなでタイム計測です。泣いても笑っても走るのは今日が最後!みんな頑張りました。ゴォール!!5.4kmを走りきりました!!さて問題のタイムは・・・左が前回のタイム、右は今回のタイム。みんな前回よりタイムが上がってました!!すごい!!継続は力なり。帰国しても続けてほしいですね(^_^)
先日クリッピン・クライムというクライミング施設に遊びにいってきました!本格的なクライミングは勿論こんないろいろな変わった形のクライミングがたーくさん!向かいあって競争したり〜タイム計測をしたり〜最後は空中ブランコや!滑り台で垂直落下など!楽しみまくりのクライミングでした〜日本にもこんなのないかな〜